eMAXIS Slim 全世界株式とは?
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)に連動することを目指したファンドです。このインデックスは、日本を含む先進国および新興国の株式市場を網羅しており、まさに「全世界」の株式に投資することを可能にします。
投資信託の分配金って何?
まず、投資信託における「分配金」について理解しておきましょう。分配金とは、ファンドが得た運用益の一部を定期的に投資家に還元するお金のことです。分配金ありのファンドでは、定期的に利益を受け取ることができますが、その分、運用資産が減少するため、複利効果が薄れます。
分配金なしのメリットとは?
なぜ分配金なしが効率的?
eMAXIS Slimシリーズは分配金を出さないことで知られています。では、なぜ分配金なしのファンドが資産形成に効率的なのでしょうか?
-
複利効果の最大化
分配金がないため、運用益はすべてファンド内に再投資されます。これにより、複利の力を最大限に活用することができ、長期的な資産成長が期待できます。 -
税金の先送り
分配金を受け取ると、そのたびに所得税が発生します。しかし、分配金がないファンドでは、税金を支払う必要がないため、税金の支払いを先送りにでき、その分資産を増やすことが可能です。 -
運用コストの低減
分配金を支払う手続きにはコストがかかります。分配金なしのファンドは、これらのコストを削減できるため、投資家にとってより有利です。
eMAXIS Slim 全世界株式のパフォーマンス
ここで、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の過去のパフォーマンスを見てみましょう。
年度 | 基準価格(円) | 年間リターン(%) |
---|---|---|
2018 | 10,000 | -5.0 |
2019 | 12,000 | 20.0 |
2020 | 14,400 | 20.0 |
2021 | 16,560 | 15.0 |
2022 | 18,216 | 10.0 |
この表からもわかる通り、eMAXIS Slim 全世界株式は安定した成長を続けています。これが分配金なしの運用効果とも言えるでしょう。
eMAXIS Slim を選ぶべき理由
長期投資に最適!
分配金の支払いがないため、長期投資においても安心して運用を続けることができます。また、全世界の株式に分散投資が可能なため、特定の地域や国のリスクを軽減できるのも大きなメリットです。
魅力的なコストパフォーマンス
eMAXIS Slimシリーズは、手数料が非常に低く設定されています。これにより、投資家は無駄なコストを抑えながら資産を増やすことができます。
よくある質問
eMAXIS Slim 全世界株式は初心者向けですか?
はい、初心者にもおすすめです。全世界の株式に分散しているため、リスク分散が効いており、安定した運用が可能です。
分配金なしのデメリットは?
運用益をすぐに現金化したい場合には不向きです。資産を長期的に増やしたい方に向いています。
他の分配金ありのファンドと比べてどうですか?
長期的な資産形成を目指すなら、分配金なしの方が効率的です。短期的な利益を求める場合は、分配金ありのファンドも選択肢になります。
eMAXIS Slimはどこで購入できますか?
銀行や証券会社のほか、公式サイトでも詳細情報が確認できます。
定期的に見直す必要がありますか?
長期的な視点で投資することが推奨されますが、市場動向によっては見直しが必要です。
結論
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、分配金を出さないことで、複利効果を活用し、長期的な資産形成に最適な選択肢です。低コストで全世界の株式に分散投資できるこのファンドを、ぜひ一度検討してみてください。